ハンスの日記

書きたいことを書いていきます。

会話が噛み合わないと人はイライラする、安倍さんあなたです 

 

f:id:potettog:20190423004436j:plain

 

日々生活しているといろんなに人に会いますね。

話が面白い人だったりつまらない人だったり。できることなら面白い人と付き合いを持ちたいところですが、つまらない人とも仕事ならまあしょうがなくでも付き合っていかなければなりません。

トークセンスは人それぞれですから。

 

しかし、もっとも付き合いたくない人というのが存在します。

 

それが

「会話の噛み合わない人」

 

ものすごくイライラする。本気で。

できることなら遠ざけたい存在ですがそうはいきません(-_-)

 

とくに、安倍首相はテレビを通してみていても不快感MAXです。

聞かれたことに答えず、無駄な話をベラベラと。

 

そこで、会話の噛み合わない人は何が原因でそうなってしまうのか考えてみました。

 

  • 人の話を聞く習慣がない
  • 言いたいことが決まってる
  • 思い込みが激しい
  • 口達者
  • 頭が良すぎる

 

上記のような5つに分類してみました。

 

人の話を聞く習慣がない

この特徴に多いのは、幼少期から甘やかされてワガママに育ったり、ガキ大将だったという人です。

理由としては、相手が自分に都合のいい話を振ってくれたり、都合の悪いことは聞かないという気遣われて会話する習慣がついてしまったということです。

だから自分が話したいことだけしゃべり続けて相手のことは気遣うことがありません。

こういった自己中心的な人は会話以外でも面倒ですね。

 

言いたいことが決まってる

このような特徴は柔軟性のない人にみられます。人との会話に自信がないので、あらかじめ話すことを決めていて何を聞いても自分の考えてきた話をし続ける。感覚として機械と話してるような感じです。

また、スピーチなどの際にずっと下を向いてカンペを読んでいる人がこの特徴にあたります。柔軟性以外にも緊張しやすいという人もこうなってしまうことが多々あります。

 

思い込みが激しい

このような特徴は理解力の足りない人に多く見られます。相手が質問していることを自分で勝手に解釈しなおしてしまう。そうすると相手が本来聞きたかったことと話がズレてきてしまいます。

きちんと答えてくれようとしているのは伝わってくるのですが、不要なワンクッションを入れてしまうために噛み合わなくなってしまいます。

 

口達者

これはいい意味もありますが今回は悪い意味でとらえました。

口が達者過ぎると相手が1しゃべると自分が3しゃべってしまう。このように会話量に差が出てしまうと相手は話したいことが話せなくなって不満がたまります。

また、相手を言いくるめようと意図して話し続ける人もいるので、そういった人には注意が必要です。

 

頭が良すぎる

 こういった人は相手の質問以上のことを頭で導き出し、たくさんしゃべりすぎてしまいます。そうなると相手は理解が追い付かなくなって、結果的にイライラが募ってきます。

なのでコミュニケーションに難はありますが、環境に恵まれると思わぬ才能が開花する可能性があります。

 

どうでしたか?

あなたをイライラさせる人に当てはまるものがありましたか?

 

ちなみに最初に挙げた安倍首相はどれに当てはまるか。

人の話を聞く習慣がない言いたいことが決まってる、の2点かと思います。

政治家家系に生まれて幼少期から忖度されて生きてきたからワガママ、しかし話は下手なのでカンペなしではしゃべれないといったところでしょう。

 

さて、解決方法は相手次第なので書けませんが、どうして会話が噛み合わないのかという原因が分かっただけでもストレスは減るのではないでしょうか。